おすすめ英語学習・英会話YouTubeチャンネル【アイディア厳選!】

日常的にYouTubeの動画を観ていませんか?みちゃいます?そうであれば、YouTubeも英語力アップの一部に利用しちゃいましょう!!

決まったYouTubeをダラダラと見続けてしまうのであれば、英語関連の動画を少しみはじめるだけで、英語モードに自然とシフトできるようになってきます。

その後はアルゴリズムにより英語の動画が表示されるようになってくるので、だんだんと生活や人生に英語が浸透してくるという仕組みになっているということです。

この記事を読めば、自分に合った、英語学習のためのYouTubeチャンネルが分かるので、是非最後まで読んでいって下さいね!

ひとみ

YouTubeを利用して、英語の環境を整えていこう!

目次

英語学習に特化したチャンネル

 まず、私が英語に関するYouTubeでおすすめしたいのは、英語学習に特化したYouTubeチャンネルです。特に私がおすすめしたいのは、英語で英語学習を教えているチャンネルです。

日本語がないので、一見ハードルが高そうに思えますが、英語学習チャンネルでの英語は、はっきりと学習者にとても聞き取りやすく、また、YouTubeでは英語字幕を出すことができるため、まさに一石二鳥の美味しいチャンネルと言えます。

 そういうチャンネルの動画のコメント欄には、他の英語学習者のコメントも沢山あるので、モチベーションが上がりますよ!

English with Lucy

URL: https://www.youtube.com/@EnglishwithLucy/featured

 英語学習チャンネル登録者900万人超えのチャンネルで、このジャンルでの女王に君臨しているLucy先生のチャンネルです。

 Lucy先生は、イギリス出身で主にイギリス英語の語彙、文法、学習のコツに動画で上げてくれています。親しみやすいLucy先生ですが、動画の内容は英語の語彙や文法で、これから観る人の中には、英語学習をするのならば、私も、僕もこんな美人な先生に最初から習いたかったーと思う人も多いことでしょう。

私自身も、イギリス英語に慣れる&イギリス英語とアメリカ英語との語彙の違いなどを学んでいます。

 Lucy先生は、ご自身はイギリス人ネイティブですが、スペイン語を第2外国語として習得した経験があり、その経験を元に英語の習得のコツを教えてくれています、イギリスの田舎で農家の夫と暮らしながら、全世界の英語学習者にYouTubeで英語を教えるスタイルは、今どきで、YouTubeドリームですね!

Rachel’s English

URL: https://www.youtube.com/@rachelsenglish

 お次ののチャンネルは、Rachel’s English です。こちらは、アメリカ英語のチャンネルで、登録者が400万人超えという人気のチャンネルです。
 Rachelさんのチャンネルでは、自然な、ナチュラルスピードの英語を聴き取るには、話すにはという所に焦点が当てられています。

 こういうYouTubeをきっかけに、ネイティブのナチュラルスピードの英語に慣れるようにすのはとても良いと思います。

linguamarina 

URL: https://www.youtube.com/@linguamarina

 3つ目のチャンネルは、Mariaさんのlinguamarinaです。Marinaさんは、ロシア出身でアメリカ在住の英語学習系YouTuberで、ノンネイティブながらの、英語学習の悩みに寄り添う形でチャンネルを構成しています。今では英語が堪能なMarinaさんですが、ノンネイティブから現在までの道のりを体験された方で、モチベーションに悩む方や、間違えることのコンプレックスにも理解があるということで、メンター的な頼りになるチャンネルです。

Luck’s English Podcast

URL: https://www.youtube.com/@LukesEnglishPodcast

4つ目のおすすめチャンネルは、Luck’s English Podcastです。Luckは、イギリス出身の英語ネイティブですが、英語教授法の中でも一番上のDELTAという資格を保持しています。日本に来て英語を教えていた経験もあり、話の中で日本滞在の話もよく出てきます。奥さんがフランス人でパリ在住です。

タイトルの通りもともとは、Podcast用でしたが、話している姿を撮影することでYouTubeチャンネルとなっているようです。特におすすめは、ゲストスピーカーとの対話です。オックスフォード大学出身のLuckのお父さんとの対話や、英語を教えることを職業としている人との話は少し難しいこともありますが、面白いです。

ポリグロッツのSteve Kaufmanさんとの対話

BBC Learning English

URL: https://www.youtube.com/@bbclearningenglish

5つ目のチャンネルは、この中で唯一国営放送なのが、BBC Learning English です。おすすめな理由は、発音、文法、職場での英語、時事等など、高クオリティで粒の揃った動画が上がっています。また、過去の動画のストックも大量にあるので、教材が途絶えることがありません。時間が合うと、YouTubeのライブレッスンにも参加できます。

ニュースを英語で見る

 海外メディアのニュースをYouTube上もしくは、ネット記事を通じて聴くのがおすすめです❢

 グローバルなニュースは、日本語でも事件自体は分かるので、リスニングの下地はできていますし、時事英語は海外ニュースを聴くことでコツコツ積み上げていくことになります。

  • イギリス英語 (BBC News / The Economist )
  • アメリカ英語 (The Wall Streat Journal, ABC News, CNN)
  • 日本メディアの英語放送( NHK WORLD-JAPAN )

ニュースを英語教材として使う際に気をつける点は、海外ニュースのソースによる立場(右派、左派など)による報道の違いがあること、日本語のニュースと同じく、衝撃性のあるニュースにさらされていると、精神上良くない場合があるため、適度な距離感を保つことです。

自分が興味のある分野のチャンネルを観る

 英語を学習したい、という人の中には、少なからず何か特定の分野で英語を活用したい、英語で情報収集をしたいという方が多いと思います。そこで、下記の様な動画がおすすめです。

 YouTubeは、使い方次第で生きた英語を身につけることのできる最高の教材になります。

YouTubeでは、一度動画をみはじめると、関連動画もどんどん現れてくるため、興味のある動画も見つけやすくなってきます。身近に世界を感じるためにも、是非活用してくださいね❢

関連記事として、英語に沢山触れるためのリソースを沢山あげた記事があります。
こちらも読んで下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私立大学国際教養学部卒業
社内で英語が使用されている会社で働いています。
純ジャパでも、英語力が伸びることを伝えたいです。

所持:英検1級、IELTS7.5, TOEIC 900点
1年間イギリスに留学の経験有り

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次