レアジョブでIELTSスピーキングを3ヶ月で1点上げた私がレアジョブが特徴、活用方法について解説【実体験】

 オンライン英会話スクールは種類が多く教材も色々と用意されていますよね。けれど、

どの様な練習をしたら自分の目標にたどりつくのだろうか?と悩む人も多いのではないでしょうか?

上達するイメージが持てないから始められない

レッスンを活用しきれず、継続できなかったから辞めてしまった

 この記事は、その様な方のための記事です。

 私は、スピーキング初心者からレアジョブのオンライン英会話サービスを利用して、IELTSのスピーキングの点数を3ヶ月で1点上げることに成功しました。 

それは、計画をたて、信頼のできるレアジョブの様な質の良い講師がいる、オンライン英会話スクールを利用したからです。

 この記事を読めば、オンライン英会話初心者の人も、どのようにレッスンを活用し、オンライン英会話を受講していったら良いのかが分かりますので、是非最後まで読んでいって下さいね。

目次

目標をたて計画をたて、実行する

目標をはっきりさせる

 IELTS は、イギリスのTOEFL iBTなどと同じく、英語の習熟度を図る民間資格です。ある転職試験のために、私には4技能で少なくともIELTS のOverall 7.0 以上(満点は 9点)が求められていることが分かりました。 

現状を把握する

 まずは、現状把握から始めました。あまり準備はできていませんでした。IELTSの試験内容の全体像を把握した後、IELTSのテストを実際に受け現状、何点得点できるかを把握しました。

ひとみ

 当時、全然英語を利用していなくて、スピーキングの点数は、5.5点でした。

情報収集をする& 詳しい人に聞く

 IELTSスピーキングについて、本やインターネット上で改めて情報を集めました。IELTSのスピーキングの採点基準や、それぞれのパートでどんなトピックが出題されるのかを調べました。

 ブログ記事等から、スピーキングの対策の時間をしっかりとった上で、だいたい0.5点をあげるのに、1ヶ月~1.5ヶ月かかることが分かりました。ということは、5.5点から6.5点に点数を上げるのに、早くて2ヶ月、遅くて3ヶ月かかることが分かりました。

ひとみ

もし、こうなりたい、という理想の人が身近にいれば、毎日の学習時間、学習期間、使用した教材などを聞いてみるのも良いと思います。

オンライン英会話を選ぶ

 改めて、情報収集をしてみて、

スピーキングの基準英語を話す量が不足していると感じていること
・IELTSの専門学校での練習は予算的に厳しいこと

 の上記2点から、格安オンライン英会話の毎日レッスンを受講することに決めました。
 IELTSの教材やコースがあるスクールもありましたが、複数のオンライン英会話レッスンを比べる際に、私はIELTSに向けて必要なレッスン(すなわち、様々な身近な、抽象的なトピックについて話す)ができるスクール、講師の方とのフィーリングが合いそうなスクールを選ぶことにしました。結果レアジョブでの1日1回レッスンの月額コースを受講することになりました。 (詳細については、以下に記載。)

中間経過を把握しながら、計画通りレッスンを受講する

  実際は、他の3技能(リーディング、リスニング、ライティング)の対策も必要で、日中仕事もあったので、週4-5回、1日1レッスン(25分)を受けました。

  先述の通り、レアジョブにはIELTS用の教材がないので、代わりにスモールトーク用の教材を使用しました。スモールトーク教材によって、身近な様々トピックについて話せる様になり、そこが、IELTSの回答内容と重なるからです。

【レアジョブスモールトーク教材】
https://www.rarejob.com/lesson/material/conversation_questions_beginner/
https://www.rarejob.com/lesson/material/conversation_questions_high_beginner/
https://www.rarejob.com/lesson/material/conversation_questions_intermediate/

最初はとにかくトピックについて、自分が英語を話すことに慣れることにしました。同時に英作文として、自分が話す内容を書き出し、語彙や表現について、どんどんメモをして蓄積をしていきました。

そして、途中からは、レアジョブの講師のプロフィールの検索から、IELTSのスピーキング対策ができます、という講師の方を探して、模擬試験の様の形で、練習をして頂いていました。

 私は、1.5ヶ月でレッスンのマンネリ化と成長の鈍化を感じてきたため、進捗の方向性のために、italkiを利用し、IELTSのスピーキングを教えている講師の方にレベル感や上達までの努力の仕方について質問をしました。

 リーディングやリスニングの対策の相乗効果もあり、1点分スピーキングを上げることができました。

レアジョブの特徴について

 オンライン英会話最大手のレアジョブの特徴は、 ①レッスン費用が業界最安値 ②講師全員がフィリピン人(日本人講師を除く)です。

1レッスン=257 円~で、レッスン費用が業界でも最安水準

  毎日1回25分のレッスンを受けて、月7,980円というのが、驚きの安さです。昔は、英会話の練習というと、外国人の友達を作る、対面型のスクールに通うしかなく、ハードルがありました。

  経済的にも、自宅でオンラインで受講できるというハード面でのお手軽さのある良い時代になりました。

講師が全員フィリピン人

 レアジョブのもう一つの特徴に、外国人講師の全員がフィリピン人という特徴があります。これは、フィリピンは英語が公共的に使用されていることと、人件費の安さから成り立っています。

 一方で、フィリピン人講師の方の英語の質が心配と思われるかもしれません。しかし、結論としては、英会話の初心者~中級者であれば、全然問題はありません。なぜなら、普段から英語を使用している分、文化やお国柄による語彙や表現の違い、という部分を除いては、総じてフィリピン人講師の方の英語は、比較的くせが少なく、英語の使い手として長けているからです。

 もちろん、スクールの採用基準を高く設けるなど、企業努力の面もあると思いますが、英会話に慣れていない、または向上の途中である方に関しては、フィリピン人講師の方はむしろおすすめできます。

ひとみ

私も当時、英検準1級を取得していましたが、とっても勉強になりました!

レアジョブのデメリット

 レアジョブでのデメリットを上げるとすれば、通信環境が悪い時があるということです。レアジョブでは、講師の方がそれぞれのご自宅からオンラインでレッスンを行っているため、ネットの接続状況、生活音などが入るなど、環境がパーフェクトでない時がありました。

 その場合、カメラをオフにしてレッスンを受ける等の応急処置もありますが、事前に講師の評価点数が低い講師は受講をしない、事後的には、運営に連絡をするなどの対応が必要になります。

レアジョブのメリット

レアジョブでレッスンを受けて、特に感じたのが、レアジョブの講師の方々の質の高さです。私も体験レッスンを受ける前までは、半信半疑でしたが、レッスン後良い意味で期待を裏切られることになりました。

 レアジョブの個人的なイチオシポイントは、フィリピン大学出身の先生が選択できることです。フィリピン大学は日本でいう、東京大学にあたる大学で、フィリピン国内ではトップの大学です。フィリピン大学ご出身の先生は、頭のキレが良かったり、優秀だと感じられる所もありましたので、是非受けていただきたいです。

 私は、目標を決めて、自分の学習に合うオンライン英会話を活用することで、英語スピーキングを向上させることができました。レアジョブであれば、今ならお試しで2回無料体験レッスンを受けることができます。

オンラインレッスンの「レアジョブ英会話」

今なら2回の無料体験レッスン

 

 レアジョブの他に私が実際に体験して良かったオンライン英会話スクールを紹介していますので、下記の記事も読んでみてくださいね!

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私立大学国際教養学部卒業
社内で英語が使用されている会社で働いています。
純ジャパでも、英語力が伸びることを伝えたいです。

所持:英検1級、IELTS7.5, TOEIC 900点
1年間イギリスに留学の経験有り

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次